選考後アンケート作成方法

更新

はじめに
説明会や選考会などのイベント開催後に、参加者を対象にイベントのアンケートフォームを送信する方法を解説します。
 

<イメージ>

 

 

 

 

 

アンケートフォーム作成方法

★回答フォームでアンケートフォームを作成する方法を解説します。

 


左メニュー「メッセージ」>「回答フォーム」をクリックします。

①〔+新しい回答フォーム〕をクリックします。

 

 

 

 

 


②『フォーム名』(管理用のなので学生側には表示されません)を入力します。

③『タイトル』を入力します。

④『説明』を任意で入力します。

 

 

 

 

 

「名前(本名)」の登録を追加する


〔+記述式(テキストボックス)〕ボタンをクリックします。

『項目名』「氏名」もしくは「名前」と入力します。

『回答の登録先』〔+本名〕ボタンをクリックして登録先を指定します。

【必須】にチェックを入れます。

 

 

 

 

 

「学校名」の登録を追加する


〔+学校名〕ボタンをクリックします。

『項目名』「学校名」と入力します。

『選択時のアクション』〔+友だち情報〕ボタンをクリックして登録先を指定します。

【必須】にチェックをいれます。

 

 

 
ポイント

★あらかじめ友だち情報欄を作成しなくても、友だち情報入力窓に友だち情報欄名を入力することで新しく友だち情報を作成することができます!

 

 

 

 

 

「電話番号」の登録を追加する


〔+記述式(テキストボックス)〕ボタンをクリックします。

『項目名』「電話番号」と入力します。

『回答の登録先』〔+友だち情報〕ボタンをクリックして登録先を指定します。

『入力規則』【電話番号】を選択します。

④入力を【必須】にしたい場合はチェックを入れます。

 

 

 

 

 

「郵便番号」の登録を追加する


〔+記述式(テキストボックス)〕ボタンをクリックします。

『項目名』「郵便番号」と入力します。

『回答の登録先』〔+友だち情報〕ボタンをクリックして登録先を指定します。

『入力規則』【郵便番号】を指定します。

④入力を【必須】にしたい場合はチェックを入れます。

 

 

 

 

 

「住所」の登録を追加する


〔+記述式(テキストボックス)〕ボタンをクリックします。

『項目名』「住所」と入力します。

『回答の登録先』〔+友だち情報〕ボタンをクリックして登録先を指定します。

③入力を【必須】にしたい場合はチェックを入れます。

 

 

 

 

 


画面を下にスクロールします。

④〔自動入力設定〕ボタンをクリックします。

⑤『郵便番号』【郵便番号から住所などを自動入力】にチェックして①~③で作成した住所入力欄に住所が入力されるように設定します。

 

 

 

 

 

「希望職種」の登録を追加する


〔+プルダウン〕ボタンをクリックします。

『項目名』「希望職種」と入力します。

『選択時のアクション』〔+友だち情報〕ボタンをクリックして登録先を指定します。

②で指定した友だち情報欄に登録する値を設定します。

④選択肢を増やしたい場合は〔+選択肢を追加〕ボタンをクリックして③と同じ要領で設定します。

⑤入力を【必須】にしたい場合はチェックを入れます。

 

 

 

 

 

「選考を受けた感想」の登録を追加する


〔+段落(テキストエリア)〕ボタンをクリックします。

『項目名』「感想」と入力します。

『回答の登録先』〔+友だち情報〕ボタンをクリックして登録先を指定します。

③入力を【必須】にしたい場合はチェックを入れます。

 

 

 

 

 

内容を保存する


設定が完了したら必ず〔保存〕ボタンをクリックして設定内容を保存してください。

 

 

 

 

 

アンケートフォーム送信方法

★友だちにアンケートフォームを送信する方法を解説します。

 

メッセージ作成方法


左メニュー「メッセージ」>「テンプレート」をクリックします。

〔テンプレートを作成〕>「標準メッセージ」をクリックします。

 

 

 

 

 


②『テンプレート名』を入力します。(管理用なので学生側には表示されません)
③メッセージ本文を入力します。
『名前』ボタンを押せば、メッセージに名前の文字が挿入され、友だちとのトーク画面ではそれぞれの友だちの名前が自動で反映されます。)
『友だち情報』ボタンでは、メッセージ内に挿入したい友だち情報が選択できます。)
④最後に〔テンプレート登録〕ボタンをクリックし、メッセージの登録を完了させます。
 
 
 
 
 

メッセージの送信方法

★友だちに直接テンプレートを送信することもできますが、「一斉配信」機能から日時予約しておくと便利です。

 


左メニュー「メッセージ」「一斉配信」をクリックします。
〔テンプレート配信〕ボタンをクリックします。
 
 
 
 
 

②『2.テンプレートを選択します』で「メッセージ作成方法」で作成しておいたテンプレートを選択します。

③〔コピーを作成して配信へ進む〕もしくは〔配信設定へ進む〕ボタンをクリックします。

 

 

〔コピーを作成して配信へ進む〕・・・元のテンプレートは変更せずに、コピーをして編集することができます。

〔配信設定へ進む〕・・・元のテンプレートのまま、配信メッセージとして追加することができます。

※一斉配信設定画面で編集すると元のテンプレートの内容も変更されますのでご注意ください。

 

 

 

 

 


『1.送信先を設定』【友だちを絞り込んで配信する】を選択します。
 
 
 
 
 
〔絞り込み条件を設定〕ボタンをクリックし、「イベントタグ(もしくは友だち情報)が付いている友だちのみ」の条件を指定、〔この条件で決定する〕ボタンをクリックします。

 

 

 
ポイント

※【現時点の該当者で確定】ボタンをクリックすると、その時点の該当者で確定されます。

(その後タグが付いている方が増減しても配信先に含まれません)

※何もクリックしないと、送信日時にタグが付いている方に送信されます。

 

 

 
 
 

『2.配信日時設定』【登録後すぐに配信する】もしくは【配信日時を指定する】を選択します。
【配信日時を指定する】を選択した場合は、日時の指定を行ってください。
※【配信日時を指定する】を選択して、イベント終了後の日時を指定しておくと便利です。
 
 
 
 
 

⑦内容を変更する場合は〔テンプレートを編集〕ボタンをクリックし編集します。
※③で〔配信設定へ進む〕を選択した場合は〔テンプレートを編集〕ボタンで編集ができます。
元のテンプレートの内容が書き換わりますので、元のテンプレートの内容を変えたくない場合は〔コピーを作成して配信へ進む〕を選択してください。
〔配信登録〕ボタンをクリックして設定完了です。
 
 
 
 

 

この記事が役に立ったら「いいね」を押してください!

アンケート 選考 設定方法